当ページに含まれた広告と商品評価について+  当ページには広告リンクが含まれています。当ページ経由で商品・サービスの申込みがあると掲載している提携企業から広告報酬を受け取ることがあります。ただしサイト内のランキングや商品評価は、提携の有無、報酬の有無にかかわらず、プライバシー・ポリシーに基づいて、独自調査と実際に利用したレビューをもとに掲載しています。当サイトで得た収益は、さらに役立つコンテンツを提供するため、品質の向上等に還元しております。  

アプリ

メルカリで複数アカウント作る方法

シンタ
メルカリって複数アカウントを作れるのかな?
一応作れるけど、利用規約違反になるからおすすめはしないよ。
さとう

人気のフリマアプリ、メルカリで「複数アカウントを作りたい」と思っている人がいるかもしれません。

複数アカウントがあれば商品ジャンルで使い分けたり、クーポンを複数使えたり、なにかと便利そうですね。

しかし、メルカリでは複数アカウントの作成が利用規約で禁止されています。

どうしても複数アカウントを作る場合は「メルカリShops」を利用しましょう。

本記事ではメルカリで複数アカウントを作る方法やデメリット、安全に複数アカウントを運用する方法を解説します。

当記事のポイント

  • メルカリで複数アカウントを作るのは規約違反
  • 複数アカウントを作るとバレる可能性が高い
  • メルカリで複数アカウントが必要ならメルカリShopsがおすすめ



メルカリは複数アカウントの作成が禁止!

メルカリでは複数アカウントの作成を利用規約で禁止しています。

2. 複数登録の禁止
個人のユーザー及びユーザー登録をされようとする方(以下併せて「ユーザー等」といいます)は、複数のユーザー登録を行うことができないものとします。

引用元:メルカリ利用規約

複数アカウントを作ると利用規約違反となり、厳しいペナルティを受けることになります。

どうしても複数アカウントを作りたい場合はメルカリShopsアカウントを作るのがおすすめです。

さとう
メルカリShopsについては、あとで詳しく解説するね。

メルカリで複数アカウントを作る方法

推奨はしませんが、メルカリでは以下の方法で複数アカウントを作れます。

上記の方法で複数アカウントを作ると規約違反になります。
あくまでも参考程度にとどめておきましょう。

家族や友人の名前でアカウントを作る

メルカリで複数アカウントを作る1つ目の方法は、家族や友人の名前でアカウントを作り、譲ってもらう方法です。

家族や友人にアカウントを作ってもらい、IDとパスワードを教えてもらえば複数アカウントとして運用できます。

シンタ
実質的に複数アカウントを作れそうだけど、これも規約違反なんだよね。

メルカリではアカウントの譲渡も利用規約で禁しています。

6. アカウント情報の管理

ユーザーは、入力したメールアドレス、パスワード等の情報(以下「アカウント情報」といいます。)を自ら管理する責任を負います。ユーザーは、アカウント情報を第三者に利用させることや、譲渡、売買、質入、貸与、賃貸その他形態を問わず処分することはできません。

引用元:メルカリ利用規約

家族や友人のアカウントを譲ってもらうのも、利用規約違反です。

この場合、アカウントを作った家族や友人もペナルティを受ける可能性があります。
大切な人に迷惑をかけないためにも、譲渡による複数アカウントの作成は絶対にやめましょう。

複数のスマホとSIMカードでアカウント作成

メルカリで複数アカウントを作るもう1つの方法は、複数のスマホとSIMカードを用意する方法です。

現在、メルカリでアカウントを作る際は電話番号による本人確認が必須になっています。

複数アカウントを作るためには、すでにメルカリに登録している電話番号とは別の電話番号が必要です。

さとう
今なら格安SIMを利用すれば、月数百円で新しい電話番号を持てるからね。

こちらの方法で作成した場合もメルカリの利用規約に違反します。
ペナルティを受けないためにも、複数アカウントの作成は辞めましょう。

メルカリで複数アカウントを作るとバレる可能性が高い

シンタ
複数アカウントを作ってもバレなければ大丈夫そうだけどなぁ。
メルカリの場合、複数アカウントを作るとバレる可能性が高いよ。
さとう

「複数アカウントを作ってもどうせバレない」と思っている人もいるかもしれません。

しかし、メルカリで複数アカウントを作るとバレる可能性が高いでしょう。

メルカリでは、以下の情報で複数アカウントかどうかを判断していると言われています。

  • 住所
  • 銀行口座
  • IPアドレス
  • 端末情報

住所や銀行口座が同じアカウントが複数あると、当然複数アカウントと疑われやすくなります。

とくに銀行口座は本人名義のものしか登録できないため、自分で複数アカウントを作る場合は口座ですぐにバレるでしょう。

IPアドレスは、簡単に言うと端末(スマホやパソコン)に割り当てられる住所のようなものです。

異なるアカウントでもIPアドレスが同じだと、同じ端末からアクセスしている=複数アカウントとバレてしまいます。

シンタ
確かに、アカウントが違うのにIPアドレスが同じなのは不自然だね。

メルカリではアカウントを作成する際に端末情報も登録されます。

機器情報
弊社グループは、端末の個体識別情報等の機器情報を収集する場合があります。
これらの情報はより良いサービス提供のため、また正常なサービス提供を妨害する不正行為防止のために利用します。

引用元:プライバシーポリシー

同じ端末で複数のアカウントにログインしていると、端末情報からバレてしまう可能性があります。

バレちゃう可能性が高いから、複数アカウントの作成はやめたほうが良いよ。
さとう

メルカリで複数アカウントがバレるとペナルティ

メルカリで複数アカウントを作ったことがバレると、厳しいペナルティを受けることになります。

複数アカウントがバレた時のペナルティ

  • アカウントの利用停止
  • 出品の取り消し/取引のキャンセル
  • 売上金の没収

複数アカウントの作成は利用規約違反です。

メルカリ運営に複数アカウントの作成がバレると、アカウントの利用が停止されます。

出品は取り消されますし、進行中の取引もすべてキャンセルになるでしょう。

利用規約違反でアカウントが停止される場合、売上金は基本的に返金されます。

ただし、悪質な場合は売上金も没収される可能性があるようです。

メルカリ・メルペイでは利用規約違反等の理由により、無期限の利用制限等を実施させていただく場合がございます。

その際、お客さまが売上金、メルペイ残高または有償ポイントを保有している場合、売上金およびメルペイ残高については返金、有償ポイントについては払い戻しをいたします。
※法令に違反する場合またはその恐れがある場合を除きます

引用元:アカウントが利用制限になった場合の返金または払い戻しについて

シンタ
どれも厳しいペナルティだね...!
ペナルティを受けたくなかったら、複数アカウントの作成は絶対にやめようね。
さとう

複数アカウントの作成で逮捕された事例もある

過去にはメルカリのアカウントを複数作成して逮捕された事例もあります。

本来、複数アカウントの作成はあくまでも利用規約違反になるだけです。

さとう
ただ複数アカウントを作っただけなら、逮捕される可能性は低いよ。

しかし、複数アカウントを大量に作って転売を繰り返す、招待キャンペーンを何度も利用するなど、悪質な場合は逮捕される恐れもあります。

例えば2017年にはメルカリで複数アカウントを大量に作り、転売を繰り返した人が逮捕されました。

シンタ
複数アカウントの作成は絶対に避けたほうが良いね...!

規約違反と知らずに複数アカウントを作った場合は運営へ問い合わせる

シンタ
規約違反と知らずに複数アカウントを作った場合はどうすれば良いかな?
その場合は、メルカリ運営に正直に言うしかないね。
さとう

規約違反と知らずに複数アカウントを作った場合は、素直にメルカリ運営に問い合わせましょう。

メルカリアプリから問い合わせる手順は以下の通りです。


  • ステップ1

    メルカリアプリを起動する


  • ステップ2

    「マイページ」の「ヘルプ」にある「ヘルプセンター」をタップする


  • ステップ3

    適用なガイドを開いていく


  • ステップ4

    ガイドページ最下部の「お問い合わせはこちら」をタップする


  • ステップ5

    複数アカウントを作ってしまった旨を記入し「送信する」をタップする

問い合わせが終わったら、運営からの連絡・指示を待ちましょう。

どのようなペナルティを受けるかは問い合わせてみないと分かりません。

しかし、規約違反と知らずに作成し、自分で申告した場合はそこまで大きなペナルティを受けないでしょう。

なるべく早く問い合わせてくださいね。

メルカリで複数アカウントが必要なら「メルカリShops」がおすすめ!

どうしてもメルカリで複数アカウントが必要なら「メルカリShops」を利用しましょう。

メルカリShopsとは、メルカリ内で簡単にネットショップを開設できるサービスです。
企業や法人はもちろん、個人事業主や個人でも利用できます。

メルカリShopsアカウントは個人アカウントと使い分けられるよ。
さとう
シンタ
メルカリShopsアカウントを作れば、規約違反にならずに複数アカウントを運用できるんだね。

登録費用や月額料金などは一切かかりません。無料で利用できるんです。

アプリから簡単に作成できるので、複数アカウントを作りたいならメルカリShopsの利用を検討してください。

個人アカウントとメルカリShopsアカウントの違い

メルカリの個人アカウントとShopsアカウントの違いは以下の通りです。

項目個人アカウントShopsアカウント
登録できる在庫1商品につき1個1商品に対し複数登録できる
CSVファイルによる商品登録×〇(最大10,000商品)
複数人運用×
SNS連携×
運営者情報(出店者の情報)匿名開示される
クールメルカリ便×
売上金の振込タイミング任意末日に金額確定、翌日10日支払い
古物商許可不要中古品を販売する場合は必要
生鮮食品の販売×〇(食品衛生法に基づく営業許可が必要)

個人アカウントに比べると機能が充実しており、とくに在庫管理がしやすくなっています。

一方で、Shopsアカウントでは運営者情報(運営者名や事業所の住所など)が開示されるため、個人情報を公開したくない人は要注意です。

さらに中古品や生鮮食品を販売する際は営業許可を取得する必要があります。

さとう
個人アカウントなら、古物商許可なしで中古品を販売できるよ。

メルカリShopsアカウントの作成方法

メルカリShopsアカウントはメルカリアプリから作成できます。

まずはShopsアカウントを作成するのに必要なものを用意してください。

Shopsアカウントの作成に必要なもの

  • 全員:銀行口座情報がわかるもの(通帳、キャッシュカードなど)
  • 個人事業主のみ:本人確認書類(免許証、保険証など)の画像
  • 法人のみ:登記簿上の代表者や住所、資本金情報、年商のわかるもの
  • 許認可が必要な商品を販売する場合:許認可証の画像

個人で申し込む場合、氏名と生年月日は個人アカウントの情報が適用されます。

結婚で氏名が変わった場合など、変更が必要な時は事前に個人アカウントの情報を変更しておきましょう。

必要なものが準備できたら、メルカリアプリから申し込んでください。


  • ステップ1

    メルカリアプリを起動する


  • ステップ2

    「マイページ」の「サービス」にある「メルカリShops」をタップする


  • ステップ3

    「ショップ申し込み」をタップする


  • ステップ4

    事業種別(個人、個人事業主、法人のいずれか)を選択する


  • ステップ5

    販売する商品のカテゴリを選択し、許可証が必要かどうかを選択する


  • ステップ6

    規約に同意する


  • ステップ7

    事業者情報を入力する


  • ステップ8

    ショップ名とショップ説明を入力する


  • ステップ9

    銀行口座情報を入力する

申し込みが終わったら、審査が完了するのを待ちましょう。

メルカリShopsは審査が終わるまで最短即日とスピーディです。

審査に通過し、ショップが開設されたらメルカリShopsを利用できるようになります。

メルカリの複数アカウントに関するよくある質問

最後に、メルカリの複数アカウントに関するよくある質問をまとめました。

メルカリShopsアカウントを複数作れる?

メルカリShopsのアカウントは1つの個人アカウントにつき1つまでです。

個人事業主/法人かつ一部のパートナー事業者なら複数のショップを所持できますが、個人は1つしか持てません。

家族で個別にメルカリアカウントを作るのは規約違反?

家族で個別にメルカリアカウントを作るのは問題ありません

ただし、家族でのアカウント共有や家族間での売買は禁止されています。

複数アカウントを作成できるフリマサービスはある?

メルカリ以外のフリマサービスでも、複数アカウントの作成は原則禁止です。

実際に楽天ラクマやPayPayフリマの利用規約をチェックすると、複数アカウントの作成が禁止されています。

メルカリで複数アカウントを作る方法まとめ

今回はメルカリで複数アカウントを作る事に関してでした。
まとめると以下のとおりです。

ポイント

  • メルカリで複数アカウントを作るとアカウント停止などの処分を受ける
  • 複数アカウントを作る方法はあるがバレると終わるので推奨はできない
  • どうしてもメルカリで複数アカウントが欲しいならメルカリSHOPの利用を検討する

メルカリで複数アカウント作成は、過去に逮捕されたケースもあります。
メルカリSHOPなどの機能を利用すれば、複数アカウントに相当するような使い方も可能です。

また万が一、規約違反と知らずに複数アカウントを作った場合は速やかに運営へ問い合わせてください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

吾妻和希

スマホ好きなフリーライター・フィナンシャルプランナーです。学生時代に節約のため格安SIMを使い始め、格安SIMとスマホにハマりました。格安SIM歴は約10年で、現在も常に10回線前後契約しています。その経験を生かしてスマホライターとして活動中。

-アプリ

© 2024 ネット回線の学校