ドコモの格安プランであるahamoは20GB使えて月2970円と低料金が魅力です。
月額料金が安いだけに通話に関して不安を持っている方も少なくありません。
ahamoはこれだけ安いのにahamoには5分の通話かけ放題が最初からついてきます。
しかし、一方で5分かけ放題では足りないという方も多いのが実情です。
そこで今回は ahamoの通話に関する疑問を徹底解説。
通話料金からかけ放題オプションに関してよくある疑問の答えを徹底解説します。
ahamoのかけ放題オプションは1100円!
ahamoには初めから通話5分かけ放題がついてきます。
国内通話は5分以内なら何回かけても無料。ただし超過後は通常通り22円/30秒の通話料がかかります。
通話5分のかけ放題では足りないという方のために、ahamoにはかけ放題オプションがあります。
ahamoのかけ放題オプションは1100円/月。
このオプションは国内通話すべてがかけ放題の対象で何時間かけても無料です。
ahamoは元々の月額料金が安いですからかけ放題オプションを足しても基本料金2970円+1100円=4070円(税込)とまだまだ安いです。
ahamoそもそもの月額が安いためかけ放題オプションに加入したとしても格安なのが分かります。
ahamoとドコモのかけ放題を比較した結果
ahamoとドコモ、かけ放題には大きく分けて2つの違いがあります。
- 家族間かけ放題の違い
- オプションのかけ放題の違い
かなり大きな違いになるので一つ一つ見ていきましょう。
1、家族間かけ放題の違い
ドコモのファミリー割引による「家族間のかけ放題」の違いを表にまとめました。
ahamo | ドコモ | |
通話料金 | 22円/30秒 ※5分以内かけ放題無料 | 22円/30秒 |
家族間通話 | ドコモの家族→ahamo:かけ放題無料 ahamo→ドコモの家族:有料 | かけ放題無料 |
ahamoの通話料金は22円/30秒でドコモと同じです。
更に5分以内の通話かけ放題が最初からついているのが大きなメリット。
ドコモはドコモユーザーの家族間の国内通話はかけ放題(ファミリー割引)なのに対して、ahamoは家族からかかってきた電話のみ無料になります。
自分でドコモユーザーの家族にかけると有料になるので注意が必要です。
ahamoはあらかじめ5分かけ放題がついているので、家族間の通話でも5分以内なら無料です。
5分以上かける場合は、一度切ってからまた、5分通話するという事を繰り返すのもアリです。
また、あらかじめ家族にSNS、メッセージアプリなどで「電話をかけて欲しい」と伝えるのも良いでしょう。
ahamoユーザー→家族への通話を5分以上すると30秒22円の料金がかかりますが、ドコモの家族→ahamoユーザーの通話ならファミリー割引が適応されて、何分かけても無料になります。
2、オプションのかけ放題の違い
ahamoにもドコモにもオプションでかけ放題がつけられます。
ahamo | ドコモ | |
5分通話無料 | 無料 | 880円/月 |
かけ放題オプション ※国内通話無料 | 1100円/月 | 1980円/月 |
5分のかけ放題は、ahamoはあらかじめ付いていますから無料。ドコモの場合は月々880円です。
国内通話のかけ放題(時間制限なし)はahamoが1100円/月、ドコモは1980/月とドコモの方がかなり高いです。
例えば、ドコモで大容量無制限で使えるeximoは、最大7315円ですからこれに国内通話かけ放題を付けると9295円/月と月々1万円ちかい出費です。ドコモの場合は、家族割とセット割があるので、最大に割引適応すると4928円/月。
これに国内かけ放題を付けると6908円/月ですから割高感は否めません。
ちなみにドコモのかけ放題は以前は1700円/月でしたが最近値上がりして1980円/月になりました。
通話かけ放題オプションを追加する手順
ahamoのかけ放題オプションは契約した後でも入ることができます。
最初からついている5分かけ放題で使ってみて思ったより通話するようなら追加するのがおすすめです。
かけ放題オプションの追加は、ahamo公式アプリの「アカウント」→「通話オプション」で可能です。
ahamoは基本的にはオプションの追加変更はオンラインで行います。ドコモの実店舗で行うと3300円かかるので注意が必要です。
\20GBで月額2,970円!5分以内の通話無料!/
↑今なら乗り換えが超お得↑
月途中から「かけ放題オプション」を追加する場合
ahamoのアプリでかけ放題オプションを追加する際に、「即時適用」と「翌月1日適用」が選べます。
- 即時適応―申し込んですぐにかけ放題オプションが有効になります
- 翌月1日適応―申し込んだ翌月の1日からかけ放題オプションを有効にする方法です。
「かけ放題オプション」の料金1100円/月は日割にはなりません。
月はじめなら「即時適応」でも良いのですが、月の終わりの方なら「翌月1日適応」がお得です。
ただし、月終わりであっても長時間電話をかける機会が増えそうなら「即時適応」にしておいた方が良いでしょう。
「かけ放題オプション」の解約方法
かけ放題オプションの解約も、申し込みと同じようにahamo公式アプリの「アカウント」→「通話オプション」から可能です。
オンラインで気軽にオプションをON、OFFできるのがahamoの魅力です。
\20GBで月額2,970円!5分以内の通話無料!/
↑今なら乗り換えが超お得↑
ahamoのかけ放題オプションがおすすめなのはこんな人!
長電話の多い人
長時間電話する事が方は、ahamoのかけ放題オプションに入るのがおすすめです。
ahamoは5分以内の通話なら何回でも無料ですが、5分を超える通話は30秒22円の通話料がかかります。
特に5分を超える長電話の多い方は、かけ放題オプションへ入っておいた方が通話料金を節約できます。ちなみにahamoのかけ放題オプションは1100円/月ですから、通常に通話すると25分の料金と同じです。
月々25分以上の通話をする事があるならかけ放題オプションに入っておく方がお得になります。
ドコモユーザーで家族に電話を沢山する人
ahamoはドコモのファミリー割引の一部対象外です。
具体的には家族がahamoユーザーにかける通話は無料になりますが、ahamoユーザーがドコモユーザーの家族にかける電話は有料で通常の通話料金がかかります。
家族からかけてもらうように頼む方法もありますが、それが面倒であればかけ放題オプションに入っておくのもおすすめです。
ahamoの月額料金とオプション料をあわせると4070円/月になりますが、それでもまだまだ格安と言えます。
音質の高通話を沢山したい人
現在はLINE通話やSkypeなど通話し放題のアプリが沢山あります。
これらは無料で通話できますが、通話音質が不安定なのがネックです。
ahamoの通話オプションは、スマホに最初からついている通話アプリでの通話なので高品質な通話が可能です。
【ahamoの通話かけ放題】よくある質問
ahamoに通話かけ放題オプションはある?料金は?
ahamoにはあらかじめ5分かけ放題がついています。オプションで無制限のかけ放題があり、月額1100円です。
通話かけ放題オプションを後から追加できる?
ahamoの公式アプリの「アカウント」→「通話オプション」で追加できます。
通話かけ放題オプションを解約するには?
ahamoの公式アプリの「アカウント」→「通話オプション」で解約できます。
ahamoのかけ放題は1700円?1000円?
1700円というのはドコモのかけ放題です(税込1870円)。ahamoのかけ放題は1000円(税込1100円)とドコモよりも安く提供されています。
かけ放題オプションを月途中から申し込んだ場合、日割りになる?
日割りにはなりません。申し込むときに、「即時適応」と「翌日1日適応」を選べます。「即時適応」は申し込んだ時からオプション開始ですが、日割りにはなりません。「翌月1日適応」は申し込んだ月の翌月のはじめからオプションが適応されます。
【まとめ】ahamoのかけ放題オプション
ahamoは5分の通話かけ放題がついてきます。
これでも足りない場合は、月1100円のかけ放題オプションを追加するのがおすすめです。
オプションを追加しても月額は4070円と大手キャリアと比べるとまだまだ圧倒的に低料金です。
申し込みはahamo公式アプリ(アカウント→通話オプション)から簡単に可能。
すぐオプションを有効にする「即時適用」と「翌月1日適用」の中から選べます。
やめる場合も公式アプリから簡単にできます。
もし、それでも操作が分からない場合は、オンラインチャットに相談してみましょう。
オンラインチャットでも解決しない場合は、有料(3300円/1回)になりますがドコモショップでも相談する事ができます。
よく通話する方は通話かけ放題オプションを検討しするのがおすすめです。
\20GBで月額2,970円!5分以内の通話無料!/
↑今なら乗り換えが超お得↑