ahamo

ahamoの支払い方法はクレカ以外もOK?口座振替や変更手順を解説

「ahamoの支払い方法はクレジットカード以外はNG?」
「口座振替(口座引き落とし)で支払うにはどうしたらいい?」
「家族まとめて支払いたい」
「支払い方法を変更したい」
ahamoの支払い方法は新しいサービスだけあって分かりにくい部分が多く困っている方が多いです。
そこで今回はahamoの支払いに関する疑問すべてを徹底解説。これを読めばすべての疑問が解決します。

ahamoの支払い方法はクレジットカードと口座振替!

ahamoの支払い方法はクレジットカード払いと口座振替です。
ドコモが対応している請求書払いには対応していないので注意が必要です。
また、複数の契約をまとめて請求する一括請求にも対応していません。
ただし、例外としてドコモで一括請求サービスを利用していた場合はそのままま引き継がれます。

クレジットカード払い、口座振替は同一名義のみ

ahamo契約者と違う名義のクレジットカードでの支払いはNGなので注意が必要です。
また、口座振替の場合も名義は同じでなくてはなりません。

ahamoは同一名義で最大5回線契約できるため、同一名義で契約する事で家族の回線をまとめられます。
ただし、6回線以上になると名義は変える必要があります。

ドコモからahamoに変更したら支払い方法はどうなる?

ドコモユーザーがahamoに変更した場合、ドコモの支払い方法が引き継がれます。
ドコモの一括請求サービスを利用してる場合も一括請求がそのまま引き継ぎできます。
ただし、一括請求サービスをahamoにて新規で申し込む事はできません。
ドコモ以外から乗り換えの方にはこの点はデメリットと言えます。

ahamoはドコモのサブブランドではなくドコモの格安プランという位置づけです。
あくまでプラン変更なので基本的にドコモ時代の支払い方法がスムーズに引継がれます。

ただし、ドコモ時代に請求書払いをしていた方は、「ドコモオンライン手続き」でクレジットカード払いか口座振替に変更してからahamoを申し込む必要があります。前述のとおり、ahamoは請求書払いに対応していないからです。

ポイント

【支払い方法の引継ぎ以外もahamoなら簡単】
ahamoはドコモ内のプラン変更なので、SIMロック解除やMNPなども不要です。
更に現在利用中のドコモのキャリアメールもahamo公式サイトの申し込み手順通りに進むだけで利用できます。

参考ahamoでもキャリアメールは使える!具体的な方法

ドコモユーザー以外がahamoに変更する場合は、SIMロック解除、MNP、必要であれば別途キャリアメールの持ち運びの申し込みが必要になります。

支払い方法の変更はオンラインで可能!

ahamoの支払い方法の変更はahamoのサイトかドコモオンラインで可能です。
支払い方法の変更は以下で可能です。

支払い方法の変更に限った事ではありませんが、ahamoは基本的にすべての手続きがオンラインで完了します。
分からない事がある場合は、チャットサポートに相談しましょう。チャットサポートは有人(AIではない)なので柔軟に対応してくれます。
ドコモショップでも対応してくれますが一回3300円の有料になるので注意が必要です。

ahamoの支払いを家族でまとめる方法はこれ!

ドコモからahamoへ一括請求サービスを引き継ぐ方は家族の支払いをまとめる事ができますが、他社回線からの乗り換えや新規の方は家族の支払い方法が変わってしまいます。特に今まで家族の携帯料金をまとめていた方は不便を感じるでしょう。

家族の支払いをまとめる方法としては、NTTファイナンスの「おまとめ請求」があります。
「おまとめ請求」は携帯料金や、光回線、固定電話などの請求を一つにまとめるサービスでahamoも対応しています。

参考NTTファイナンス「おまとめ請求」公式サイト

「おまとめ請求」は口座振替、クレジットカード、請求書の中から支払い方法を選べるのも特長です。

ahamoの支払い状況の確認はどこでできる?

ahamoの利用料金、請求金額はahamoサイトにログインすると確認できます。
オンラインで契約情報を簡単に見られるので非常に重宝します。

また支払いの状況は以下への問い合わせでチェックできます。

【NTTファイナンス料金センター】
電話:0800-333-0500
受付時間: 午前9時~午後5時
(土曜・日曜・祝日、年末年始を除く)

支払いに使えるクレジットカード・金融機関は?

ahamoの支払いに利用できるクレジットカード・金融機関は以下の通りです。

クレジットカード払い


dカード、UCカード、JCBカード、アメリカン・エキスプレスカード、MUFGカード、DCカード、NICOSカード、三井住友カード、セゾンカード、ダイナースクラブカード、オリコカード、楽天カード、イオンカード、ティーエスキュービックカード、ライフカード、日専連カード、セディナカード、セディナカード(OMC)、ジャックスカード、アプラスカード

口座振替に対応している金融機関


 みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行

北海道銀行、青森銀行、みちのく銀行、秋田銀行、北都銀行、荘内銀行、山形銀行、岩手銀行、東北銀行、七十七銀行、東邦銀行、群馬銀行、足利銀行、常陽銀行、筑波銀行、武蔵野銀行、千葉銀行、千葉興業銀行、きらぼし銀行、横浜銀行、第四北越銀行、山梨中央銀行、八十二銀行、北陸銀行、富山銀行、北國銀行、福井銀行、静岡銀行、スルガ銀行、清水銀行、大垣共立銀行、十六銀行、三十三銀行、百五銀行、滋賀銀行、京都銀行、関西みらい銀行、池田泉州銀行、南都銀行、紀陽銀行、但馬銀行、鳥取銀行、山陰合同銀行、中国銀行、広島銀行、山口銀行、阿波銀行、百十四銀行、伊予銀行、四国銀行、福岡銀行、筑邦銀行、佐賀銀行、十八親和銀行、肥後銀行、大分銀行、宮崎銀行
、鹿児島銀行、琉球銀行、沖縄銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、北洋銀行、きらやか銀行、北日本銀行、仙台銀行、福島銀行、大東銀行、東和銀行、栃木銀行、京葉銀行、東日本銀行、東京スター銀行、神奈川銀行、大光銀行、長野銀行、富山第一銀行、福邦銀行、静岡中央銀行、愛知銀行、名古屋銀行、中京銀行、みなと銀行、島根銀行、トマト銀行、もみじ銀行、西京銀行、徳島大正銀行、香川銀行、愛媛銀行、高知銀行、福岡中央銀行、佐賀共栄銀行、長崎銀行、熊本銀行、豊和銀行、宮崎太陽銀行、南日本銀行、沖縄海邦銀行

信用金庫(全国信用金庫)

北央信用組合、札幌中央信用組合、函館商工信用組合、十勝信用組合、釧路信用組合、青森県信用組合、あすか信用組合、石巻商工信用組合、古川信用組合、仙北信用組合、秋田県信用組合、北郡信用組合、山形中央信用組合、山形第一信用組合、福島県商工信用組合、いわき信用組合、相双五城信用組合、会津商工信用組合、茨城県信用組合、真岡信用組合、那須信用組合、あかぎ信用組合、群馬県信用組合、ぐんまみらい信用組合、熊谷商工信用組合、埼玉信用組合、房総信用組合、銚子商工信用組合、君津信用組合、全東栄信用組合、東京厚生信用組合、東信用組合、江東信用組合、青和信用組合、中ノ郷信用組合、共立信用組合、七島信用組合、大東京信用組合、第一勧業信用組合、警視庁職員信用組合、東京消防信用組合、東京都職員信用組合、ハナ信用組合、神奈川県医師信用組合、神奈川県歯科医師信用組合、横浜幸銀信用組合、信用組合横浜華銀、小田原第一信用組合、相愛信用組合、新潟縣信用組合、新潟鉄道信用組合、興栄信用組合、はばたき信用組合、協栄信用組合、三條信用組合、巻信用組合、新潟大栄信用組合、糸魚川信用組合、山梨県民信用組合、都留信用組合、長野県信用組合、富山県医師信用組合、富山県信用組合、金沢中央信用組合、福泉信用組合、信用組合愛知商銀、愛知県警察信用組合、豊橋商工信用組合、愛知県中央信用組合、岐阜商工信用組合、イオ信用組合、飛騨信用組合、益田信用組合、滋賀県民信用組合、滋賀県信用組合、京滋信用組合、大同信用組合、成協信用組合、大阪貯蓄信用組合、のぞみ信用組合、大阪府医師信用組合、大阪府警察信用組合、近畿産業信用組合、朝日新聞信用組合、ミレ信用組合、兵庫県警察信用組合、兵庫県医療信用組合、兵庫県信用組合
、神戸市職員信用組合、淡陽信用組合、兵庫ひまわり信用組合、島根益田信用組合、朝銀西信用組合、笠岡信用組合、広島市信用組合、広島県信用組合、広島商銀信用組合、両備信用組合、備後信用組合、山口県信用組合、香川県信用組合、土佐信用組合、宿毛商銀信用組合、福岡県信用組合、佐賀東信用組合、佐賀西信用組合、長崎三菱信用組合、西海みずき信用組合、熊本県信用組合、大分県信用組合、宮崎県南部信用組合、鹿児島興業信用組合、奄美信用組合

ゆうちょ銀行

ゆうちょ銀行(全国郵便局)

その他

 イオン銀行、GMOあおぞらネット銀行、あおぞら銀行

ahamoはキャリア決済に対応してる?

キャリア決済とはスマホの月額料金と合算で請求される支払いのこと。
ahamoはキャリア決済に対応していますが、一部対応してないものがあります。
d払い、ドコモ払いもahamoでは利用できます。
だだし、dメニュー掲載コンテンツを購入する際にspモードコンテンツ決済サービスは利用できません。

ドコモユーザーの方がahamoに移行した場合、dメニューを利用している方には影響があります。逆に言うとdメニューを使った事のない方はahamoに移行しても特に不便は感じないでしょう。
もちろんGoogle PlayやiTunes、AppStoreなどでもキャリア決済が利用できるので安心です。

ahamoの利用料金の締め日、支払い期限はいつ?

ahamoの利用料金の締め日は月末です。支払い期限は支払いの方法によって異なります。

口座振替の引き落とし日は翌月の末尾になります。
クレジットカードの場合は各社によって振替日が異なります。

支払いが遅れた場合の対処法はどうすればいい?

ahamoの支払が遅れた場合は、翌月の15日ごろに再度引き落としが行われます。
口座振替の場合は残高不足に注意が必要です。

ahamoの支払い方法まとめ

ahamoの支払い方法はクレジットカードと口座振替のみに対応しています。
請求書払いをしていた方は支払い方法を変更しなくてはならないので注意しましょう。

またドコモユーザーの方で請求書払い以外の方は、ドコモ時代の支払い方法が引き継がれます。
一括請求サービスを利用していた方はそのまま支払い方法を継続できるので便利です。
ただし新規に一括請求サービスを申し込むことはできません。
他社のキャリア回線からの乗り換えや新規契約の方はNTTファイナンスの「おまとめ請求」を利用することで家族の支払いをまとめられます。

関連機種代金の残りがあってもahamoに乗り換えて大丈夫?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ネット回線の学校編集部・水原裕一

ガジェット&光回線マニアで実際に契約して検証が信条。 光回線の他にWiMAX2台、クラウドSIM3台、楽天モバイルのデバイス2台、ソフトバンクエアーと8台同時契約している事もあり。更にお得なSIM情報にも詳しい。 元ビジネス書出版社WEB担当。

-ahamo

© 2023 ネット回線の学校